パチスロシュタインズ・ゲート 天井恩恵・やめどき・スペック解析
オーイズミより10月26日から導入開始予定の新台、
「想定科学パチスロ シュタインズ・ゲート 廻転世界のインダクタンス」
の天井恩恵・やめどき・スペック解析情報です。
純増2.2枚/1Gで疑似ボーナス&継続率管理のAT機。
AT終了後200G以内のボーナスはAT当選確定となるタイムリープシステム等、
なかなか面白い仕様も搭載しているようですね^ ^
目次(クリックで該当箇所に飛べます)
スペック
基本情報
仕様 | AT機 |
AT純増 | 2.2枚/1G |
コイン持ち | 約48G/50枚 |
導入日 | 2015年10月26日 |
導入台数 | 約8000台 |
ボーナス・AT確率・機械割(PATOUT)
設定
|
疑似ボナ
合成 |
AT
|
機械割
|
---|---|---|---|
1
|
1/439.9 | 1/661.7 | 96.9% |
2
|
1/422.8 | 1/622.1 | 98.2% |
3
|
1/420.4 | 1/595.6 | 98.9% |
4
|
1/386.3 | 1/505.1 | 103.3% |
5
|
1/376.2 | 1/461.1 | 105.9% |
6
|
1/357.6 | 1/404.1 | 110.5% |
天井ゲーム数・恩恵
天井ゲーム数
ボーナス・AT間20回目の「IBN5100探索モード」で必ずボーナスに当選(平均約1750G)
恩恵
疑似ボーナス確定
狙い目・やめどき
狙い目(暫定)
1300G~
やめどき
ボーナス後即やめ
AT後200G回してやめ
設定変更・電源OFF/ON時の挙動
設定変更
調査中
電源OFF/ON
調査中
天井狙い考察
ラボメンコンプまでの平均ゲーム数が約70G、
そこからCZ消化中はラボメン獲得の抽選をしないようなので、
天井ゲーム数は平均で1750G程度となる模様。
天井狙いは現実的ではないが、個人的にラボメン狙いができそうな気がする。
AT後200G以内のボーナス(IBN中のゲーム数は除く)がAT当選確定なので、
それも入れるとAT後200G以内ならラボメン5人から、
それ以外ならラボメン6~7人から…等で狙っていけることを期待したい。
ボーナス・AT後は今のところ暫定で即やめとしておくが、
ATの性能次第ではAT後は200G手前のCZ当選まで追う形に変えるかもしれない。
AT中もラボメン獲得の抽選はしているみたいなので、
それがAT後も引き継がれるなら、AT後ラボメン5人獲得時はCZ当選まで~
等のやめどきに変更すると思われる。
あと天井到達時は「IBN5100探索モード」経由で必ずボーナスに当選となっているので、
初期ポイントMAX(108pt)からスタートするのであれば、
天井到達時のAT当選期待度も50%となるような気がするが、この辺りは解析待ち。
通常時
ステージ
ステージ
|
期待度
|
---|---|
ラボ | 通常 |
秋葉原 | 通常 |
メイクイーン | 通常 |
ラジ館(夕方) | 高確示唆 |
ラジ館(夜) | 超高確示唆 |
※ラジ館ステージ滞在中にラボメンコンプ達成でCZ「IBN5100探索モード」成功期待度UP
(初期pt優遇)
ラボメンコンプ機能
約1/4で成立するリプレイで液晶上部のカーソルが止まっているラボメンを獲得
全8人のラボメンコンプで、CZ「IBN5100探索モード」突入
8人目のラボメンゲット時のキャラ&滞在ステージによってCZ成功期待度が変化
レア小役成立時にカーソルが2つに増加する「スペシャルムーブ」に当選する可能性あり
CZ
・IBN5100探索モード
通常時のラボメンコンプで突入
継続ゲーム数は12or24or36Gで、ボーナス当選期待度は25%
毎ゲームポイント抽選を行っており、12G間で36pt以上獲得できれば、
上位ステージへ移行&CZ12G加算される仕組みとなっている
・終了ステージ別ボーナス当選期待度
ステージ
|
期待度
|
---|---|
ステージ1・路地裏 (0~35pt獲得) |
約10% |
ステージ2・中央通り (36~71pt獲得) |
約25% |
ステージ3・秋葉原 (72~107pt獲得) |
約75% |
ゴール・神社 (108pt獲得) |
100% |
※神社到達(108pt獲得)時は50%でAT当選
・オペレーションウルド
通常時のレア小役から突入
継続ゲーム数は10Gor20Gor30Gor無限の4パターンで、ボーナス当選期待度は50%
消化中の赤7揃いでBIG確定
ボーナス(疑似ボーナス)
・BIG(赤7揃い)
70G継続し、約150枚獲得可能
消化中のレア役でAT抽選
赤7揃いはAT確定
・REG(赤7・赤7・BAR)
24G継続し、約50枚獲得可能
消化中のレア役でAT抽選
・プレミアムBIG(白7揃い)
200G継続し、約440枚獲得可能
当選時点でAT確定
ボーナス中のレア役・赤7揃い・ラボメンコンプでARTをストック
期待獲得枚数は約2000枚
AT「シュタインズ・ゲート」
純増2.2枚/1G、1セット52G+αの継続率管理のAT
消化中のレア役でゲーム数上乗せ・上乗せ特化ゾーンへの抽選を行い、
継続時の一部で40G継続のエンディングビッグボーナスに突入
全8話をコンプリートすると、ボーナスを経由して再度1話目からスタート
・エンディングBIG
40G継続し、約90枚獲得可能
消化中のレア役でAT抽選
消化後は次セットのエピソードへ
ゲーム数上乗せ特化ゾーン
・モグモグうーぱタイム
AT中のラボメンコンプでストックしたうーぱ玉で上乗せ
うーぱ玉5個ストックorうーぱ玉獲得状態でAT残り12Gになった場合に発生
※上乗せ特化ゾーンというか新鬼武者でいうところの鬼武挟みたいなものと思われる
・魔眼上乗せ
ゲーム数直乗せ後の一部で発生
直乗せ後、4Gの前兆を経由して発生する可能性があり、
ボタン停止毎に3回の上乗せが発生
・らぶchuchuタイム
AT中のBAR揃いで突入
毎ゲーム10~200Gの上乗せが発生し、レバーオンで継続告知
最低3回の継続保障あり
所感
トゥットゥルー♪とさしぃ☆です(色々あかん)
とまぁ冗談は置いといて…
オーイズミの台だからちょっと不安もあったけど、
試打動画とか見た感じかなり面白そうな仕上がりになってそうです!
通常時もラボメンコンプシステムで飽きがこないような作りになってるみたいだし、
ラボメンコンプ=CZ当選確定となっているから、それ自体も狙っていける仕様な気がします。
プレミアムBIGの期待獲得枚数が約2000枚なのに、
高設定の機械割を見るともの凄く辛いんじゃないかと不安になるところもあるけどもw
何よりアニメで見てて、続きが気になり過ぎてゲームを買うくらいもの凄くハマった作品なので、
早く打ちたくて仕方がないw
近場で導入されますように…
まだアニメを見ていない人は是非見てから打つことをおススメしますよ^ ^
オリジナル展開きになる(*´ω`*)
箱◯で体験版やって即買いした、お気にのノベルゲームなだけに、打ちたいっ。
魔眼上乗せこれどんな演出何でショーね~
ドンドン充血していって真っ赤になって最後レインボー充血するんでしょうな(*´∀`)
> スロハチさん
スロハチさんもでしたかw
私はアニメのセルン襲撃辺りからの展開が気になり過ぎて、PSPで買っちゃいましたw
またアニメ見直そうかしら(^ω^)
> ドンドン充血していって真っ赤になって最後レインボー充血するんでしょうな(*´∀`)
地味に怖いですがなw
ボタン停止毎に3回の上乗せが発生だから、究極Vモンキー的な感じですかねww
久々にスロット打とうと解析を見ていたらシュタゲでたんですね!
全ツ不回避(大嘘)
> noriさん
久々にコメントきてくれたのに返事遅れて申し訳なす(;ω;)
先週出たみたいだから近場に導入されてれば…
ブログ継続してたら間違いなく全ツの対象機種になってたやろうねw
オーイズミという時点で打つ価値はある(はぶ的に)。
ひぐらし以来オーイズミとはとっても相性良いんですよ。
煌? なにそれ?
シュタゲは名前しか知らんから予習しておこうかな。
> はぶさん
> 煌? なにそれ?
うむ、初代ひぐらしの後継機なんてなかった( ˘ω˘)
シュタゲは予習することを全力でおススメしますぞ^ ^
地元のマイホが本日4台導入しました
毎回新台入れ替えの下手くそさには定評のある店なのでこの台もこけると思います(真顔
200以内なら拾ってきます(ボソッ
> マサさん
地味に狙い目もありそうだし、新基準機の中ではよくできてそうな気もしますけどねw
私もとりあえずAT後200G以内なら拾っていこうと思います^ ^